雨の休日

ARROWS FORD A2 J.MASS 1979を

昨日に続いて冷たい雨が。右手下腕部や肩や背中などあちこちが筋肉痛のため、終日休養。明日は早めの出勤を義務付けられてるし。意味ないよなあ。

朝の番組が軒並み終盤を迎えて盛り上がりをみせてます。まずデカレンジャー、先週とは違った意味で各キャラの描写が良かったです。初代レッドがライオン丸だったとは意外。あと数回で終わってしまうのはホントに残念。次回シリーズのマジレンジャーは、兄弟×ファンタジー系という戦隊モノ鬼門モチーフ掛け合わせだし(あくまで個人的見解)。

ラスト前のブレイドは、龍騎同様劇場版のザコキャラが大量発生してライダー一同大ピンチ、という展開に。序盤のダメさ加減やいろんなトラブルからどうにかここまで漕ぎつけたか、といった印象なんで最終回でまとめきれなくても構わないけど、個人的に応援してる番組だし、来週は心して見よう。因みにデカレンブレイドの前回は昨晩視聴してます。橘さんが。。。

あと、ラストまでまだ当分あるマシュマロ通信、毎度お約束かつ強引な話ながら、各キャラの個性がはっきりしてるためか、見てて納得できます。女系家族に妙なリアリティがあったし。うまい作りだよなあ。

それにしても、昨日のガンダムSEEDディスティニーはリアリティゼロの超絶展開だったな。いえ、面白ければそれでもOKだけど、その辺はどうにも(以下省略)。番組自体に対するこちらの方のコメントがよい感じです。シンの出番がないのは確信犯なんだろうな、やっぱり。

〔本日の昼メシ〕 ホクメンフーズの白いカレーラーメン。ネギやらタマゴやらホウレンソウやら具材大量投入により、なかなか本格的に。

夕方に、MINICHAMPSの1/43 WILLIAMS FW26目当てでビビットスクエアラオックスアソビットシティに行くと、J.P.MONTOYA、R.SCHUMACHERともに見当らず。その代わりってわけじゃないけど、ARROWS FORD A2 J.MASS 1979を見かけ、定価\5,000→\4,200で購入。

2004年のウイリアムズFW26がマンタ(またはアノマロカリス)ノーズで名を馳せたように、1979年シーズンにR.パトレーゼとJ.マスが駆った究極のベンチュリーカー、歴史に残るキワモノマシンです。丸いノーズとフロントサスの巨大なフェアリングが異彩を放ち、その外観はまるで魚雷。金色に輝く姿から、宇宙船とか潜水艦とか言う人も。1979年当時から今はなきオートテクニック誌に折込ポスターが付くなど日本でも注目を集めてたけど(もちろん買って部屋に貼ってました)、ロータス80同様、狙い通りの性能を発揮せずに2度の6位のみと、不発というか見事に玉砕、今や伝説の迷車です。そんなわけで、今でも根強い人気が。MINICHAMPS偉い! ベンチュリーカーについての記述はこちらに詳しいです。既に発売されてるウイングカー時代直前のWOLF FORD WR1 J.Scheckter 1977もなんとか見つけて買わねば。

ファミリー劇場で、宇宙戦士バルディオスの第32話「破滅への序曲(前編)」を視聴。本放送当時、第31話「失われた惑星」と第33・34話が未放送のまま、これを最終回として打ち切られたわけで、ラストの真っ赤な画面に「完」の文字は未だトラウマになってます。世界中を大津波が襲って30億人の人類が犠牲に、という展開は、まさに今見ると切ないものが。地上波だったら絶対再びオクラ入りするとこだったろうな。こちら掲示板が最近賑やかです。

WOWOWで「キルビルVol.1」を鑑賞。これはやっぱり劇場の大スクリーンで見たほうが映えるなあ。未見の「ミシェル・ヴァイヨン」、こっちは後で見よう。

P.S. ゴルフダイジェストのオンラインサイトGSTARTから来たメールから、とりあえずユーザー登録。ゴルフ場予約やコースガイドはもちろん、ニュースやオークション、自分のゴルフスコア記録&分析、ハンディ計算も簡単にできる充実ぶりにびっくり。この世界もIT化が進んでるなあ。確かにビジネス展開しやすそうだし。そういやゴルフ&ITといえば森前首相か。