サッポロビールとあしびなーとマゴニア

ガンブリヌス

起床すると見事な晴天。まず洗濯してから11時前に京成津田沼まで電車で移動し、スポーツクラブで軽く一汗。小・中・高時代の友人と合流してから、シャトルバスで千葉ビール園に出向き、12時からの工場見学に参加。自転車で行けるほど近くなのに、実は初めてだったりします。

入口にはアルミ缶の神輿や、赤ら顔で見事なビール腹のガンブリヌス(ビールの神様だそうで)が。おお、腹の辺りは他人と思えないぞ。休日のお昼時のせいか、見学者は他にカップル1組の計4名のみと少なく、瓶・缶・樽詰めやラベル貼り工程が整備中だったのは残念ながら、いろいろ質問も出来たりして大いに勉強になりました。ふむ、サッポロラガーは静岡工場で作ってるのか。

35分程度で見学全工程を見終え、あとは黒ラベルヱビスビールの作り立てを残り25分間飲み放題タイムに。さすがに昼間ということもあってグラス3杯程度しか飲めなかったけど、オツマミのビヤクラッカーもついてこのサービスは素晴らしい!。でもってビアなっとを土産に買って工場を後に。じきに咲く桜並木は4月中旬まで見頃だそうだし、三番瀬とタンカーの景色も味があるし、また来てもいいな。

〔本日の昼メシ〕 「千葉ビール園」で、手もみジンギスカン食べ放題&生ビール(黒ラベル)飲み放題(90分)。おお、久々だとやっぱり美味いぞ。野菜もちゃんと付いてるし、結構ヘルシーだったのでは。結局時間を過ぎてもラム肉を食べ続け、シャトルバスで発つまでの3時間近くにわたって近況報告や先週末の飲み会の反省などいろんな話を。どうもお疲れ様でした。またぜひ。次はサントリーやキリンの工場見学

JR津田沼駅まで友人を見送り、京成津田沼駅から一旦帰宅後、今度は渋谷へ。19時前に別の友人と合流し、桜丘方面へ。たまたま見つけた「沖縄料理 あしびな〜」で乾杯。豆腐サラダや生春巻き、ゴーヤちゃんぷるー、ジーマミ豆腐やイカ墨焼きそばを食べつつ、オリオン生や久米泉平角、松藤老麹山水仕込みまごじろうなど、実は結構飲んでたことを後日レシートを見て認識。うーむ、やっぱりこの時から調子に乗って飲みまくってたのかも。状況が状況だったし。

21時10分前に「沖縄料理 あしびな〜」を出て、これまた別の友人から紹介されたレイトショー公開の「マゴニア」を見るためユーロスペースへ。2001年に作られたこのオランダ映画、本日初日ってことで、テアトロ・スンガリー青山提供のグルジアワインが。遅れて行ったのに便宜をはかっていただき、ありがとうございます。マゴニアは天空にあるといわれる空想の国だそうで、何故にグルジアかというと、劇中オムニバスエピソードの第1話&第2話のロケ地だからだったりします。公式Blogでは、Blogのトラックバックで物語を紡ぎ、1冊の本にする企画を展開中だったりと、いろんな企画が実施されてるなあ。まさに360度コミュニケーション。

で感想です。実は第2話の記憶が殆ど欠落しており、友人に「寝てましたね〜」とツッコミを受ける始末だったんで偉そうなことは書けませんが、景色や空が心底美しく、なんとも不思議な雰囲気の映画でした。ネタバレしない程度に書くと、はじめからあのオヤジの雰囲気は、と思ってたら案の定で、身も蓋もないラストに驚愕。「ラストの驚きと感動は、あなたの中の“希望”に不朽の力を与えます」というチラシのコメント、いろんな言い方があるなあ。飲み過ぎを反省した証として、しばらくLivedoor Blogのデザインをこの映画にしておきます。とにかく独創的な映画なんで、興味を持った方はぜひ劇場まで。この辺に詳しい情報が。

P.S. 「マゴニア」鑑賞後は、23時過ぎで眠いし明日も会うし、ってことで友人と渋谷駅で解散。半蔵門線から京成線終電に乗り継ぎ、無事帰宅できたのが不思議なくらい。ふう、いきなり飛ばし過ぎたな>自分。